このような疑問を持っている方の悩みを解決できる記事になっています。
サーバー選びはブログ開設の第一歩でもあります。
この記事ではエックスサーバーを契約しようか悩んでいる方に向けて、『エックスサーバーは料金が高いけど契約する価値があるのか!?』という視点でエックスサーバーユーザーのわたしが徹底解説します!
『エックスサーバーを使うメリット・デメリット』の解説はもちろん、『レンタルサーバーを選ぶ際の注意点』もご紹介しますのでぜひ読み進めてみてください!
【ジャンプできる目次】
エックスサーバーは料金が高い?【他社と比べ月額200〜300円ほど高い】
結論からいうと、『エックスサーバーは他社サーバーに比べて料金が高いです。』
以下にエックスサーバーと有名どころのサーバーの料金を比較しました。
月額料金 | 初期費用 | |
エックスサーバー | 1,100円 | 0円 |
ConoHaサーバー | 1320円→891円 | 0円 |
ロリポップ | 825円 | 0円 |
*全て12ヶ月プランで比較、料金は税込価格
月額200〜300円ほどエックスサーバーが高いことがわかりました。
エックスサーバーの料金プランを確認しよう
ここでエックスサーバーの料金表も見てみましょう!
プランには、『X10・X 20・X 30』があり数字が高くなるにつれてスペックも料金も上がります。ここではブログで使うのに最適なX10プランをご紹介します!
契約期間 | 初期費用(税込) | ご利用料金(税込) | 合計(税込) |
3ヶ月 | 3,300円 | 1,320円×3ヶ月 | 7,260円 |
6ヶ月 | 3,300円 | 1,210円×6ヶ月 | 10,560円 |
12ヶ月 | 0円 | 1,100円×12ヶ月 | 13,200円 |
24ヶ月 | 0円 | 1,045円×24ヶ月 | 25,080円 |
36ヶ月 | 0円 | 990円×36ヶ月 | 35,640円 |
*1番人気の『X10プラン』を参照
エックスサーバーのデメリット2選
エックスサーバーのデメリットをあげるなら以下の2つです。
“デメリット2つ”
- 料金が高い
- プラン変更は月単位でしかできない
料金が高い
エックスサーバーは他社サーバーと比べると月額200〜300円ほどお高めです。価格重視の方にはデメリットといえるでしょう。
月額料金 | 初期費用 | |
エックスサーバー | 1,100円 | 0円 |
ConoHaサーバー | 1320円→891円 | 0円 |
ロリポップ | 825円 | 0円 |
*全て12ヶ月プランで比較、料金は税込価格
プラン変更は月単位でしかできない
プラン変更をしたい場合、変更希望月の前月1~20日までに申請する必要があります。
例えば「ディスク容量が足りなくなった時」「アクセスが急増した時」にプラン変更を検討します。
このようなとき日単位では変更できないため、事前に申請した上で翌月までプラン変更ができないのは不便でしょう。
エックスサーバーを選ぶメリット【選ぶ価値あり!】
次はエックスサーバーのメリットをご紹介します!
“4つのメリット”
- 運営実績が18年と長い(2003年〜)
- サイトの表示速度・処理速度がズバ抜けて速い
- 手厚いサポート付き
- バックアップ機能付き
以上がエックスサーバーのメリット4つです。ハイスペックが売りのサーバーなので、他のサイトではスペック重視でメリットを書いているのを見てきたかと思います。
しかし、ここではスペックよりももっと注目してもらいたいメリットをご紹介します!
エックスサーバーを選ぶべき最大のメリット
注目すべきはユーザー数の多さと、情報量の多さです。
“最大のメリット”
- 『国内シェアNO.1』で多くのユーザーがいる
- 有益な情報がたくさん共有されている
なぜここが注目ポイントなのかと言いますと、初心者で全く操作方法がわからなくても、共有されている情報の通りに契約や設定を真似すれば最適な設定ができる環境が整っているからです。
エックスサーバーだったからこそ助けてもらえた
実はわたしブログを始めてすぐの頃、『WordPressのアドレスを変更する』という大きなミスをしました。
これは絶対にやってはいけません。なぜならこのアドレスを変えてしまうと自分のサイトにログインできなくなるからです。
ブログ初心者でパソコン音痴だったわたしはめちゃくちゃ焦りました。
ですがエックスサーバーを使っていたおかげで無事に修復でき、今もこうしてブログ記事を書けています。
解決できたワケ
ダメもとでSNSで助けを求めるツイートをしました。すると、いくつかコメントをもらえて無事に解決まで導いてもらえたんです!
フォローのツイート見てきました。
おそらくサーバー側のファイルを修正しなくちゃいけないと思います。
以前同じような方がいて直しました。— ツバサ🌏旅行業界で生きる人✈️ (@tsunagutabi) January 29, 2021
ツバサさん素晴らしいです😭
ツバサさんの教えてくださったこちらを見ながら操作したらWordPressアドレス無事に直りました!!ツバサさんをはじめ、コメントで助言してくださった方リツイートしてくださった方、本当に感謝いたします!
ありがとうございます😭!! https://t.co/2TiOmqMpSx— noma/へっぽこのち晴れブログ (@mybeautymoon) January 30, 2021
これは大手のエックスサーバーで使っている人が多かったからこそできたことだと感じています。
多くの人が使っているからこそ、詳しい人や同じことを経験した人がいます。
困ったときに頼るところがあるのは本当に心強いですし安心して使えるので、『エックスサーバーを選ぶ価値は大いにある!』と心からおすすめできます。
エックスサーバーの特徴を厳選してご紹介
ここからはエックスサーバーの特徴を厳選してご紹介します!
エックスサーバーの特徴
- 国内シェアNo.1
- サーバーとドメインがいっぺんに取得できるプランがある
- 運営実績が18年と長い(2003年〜)
- サイトの表示速度がズバ抜けて速い
- ドメインの取得に限度がない
- 手厚いサポート付き
- 価格は高め
*ちなみに他のレンタルサーバーは情報処理能力が遅かったり、ドメインの取得数に限りがあったりします。
“ワンポイントアドバイス”
サイトの表示速度はブログで収益を出すことに直結します。
なぜならサイトの開きが遅いと読者は不快感を覚え、記事を読む前にサイトを閉じるからです。結果、記事は読まれず収益も出ません。
サイトの表示速度は速いものを選びましょう!
WordPressクイックスタートですぐにブログを始められる!
エックスサーバーには、『サーバー』と『ドメイン』がいっぺんに取得できる『WordPressクイックスタート』というプランがあります。
本来ならサーバーとドメインはそれぞれ契約する必要があるのですが、WordPressクイックスタートを利用するとドメインも一気に取得できるためすぐにブログを始められます!
WordPressクイックスタートを使って今すぐブログを始めたい方へ➤Xserver Business
エックスサーバーを使ってWordPressブログを始めたい方は『簡単にWordPressでブログ開設する方法』を参考にしてください!
【注意】安さだけでレンタルサーバーを選んでしまうのは危険
最後に他社のレンタルサーバーと比較しながら気がついたことをもとに、レンタルサーバーを選ぶ際の注意点をご紹介します。
結論から言いますとレンタルサーバーを選ぶ際は『安さ』だけで選ぶのは危険ということです。
なぜなら『格安』だけを重視すると、運営実績が浅くユーザーの少ないサーバー会社に行きついてしまう恐れがあるから。
また、安さの裏には契約するまで気がつかなかった落とし穴があるかもしれません。
安くなる代わりに契約に縛りや条件がある例
こちらの画像をみてください。
ConoHa WINGサーバーの料金は、現在は891円に割引されている状態ですが通常だと1,320円です。
期間限定なのかは分かりかねますが、割引している代わりに以下のように契約にいくつかの縛りや条件があるようです。
- WINGパックご契約期間中の途中解約を承る事はできません。
- WINGパックはご契約期間分の料金を一括前払いでお支払いいただきます。月単位での分割払いには対応しておりませんのであらかじめご了承ください。
ConoHa WING『料金』参照
WordPressに対応していない例
ロリポップサーバーには『110円で使用できる超格安プラン』がありますが、WordPressに対応していないので注意してください。
『月額1,100円のエックスサーバ』と『月額110円のロリポップ』を比較してしまうと、ロリポップサーバーがとてつもなくおトクな印象を受けますがこれは危険です。
WordPressに対応していなければ、ブログを立ち上げて稼ぐことができないので110円プランは契約の対象外です。
このように『安さ』だけで決めてしまうと、うっかり落とし穴にはまってしまう危険もあるので注意しましょう!
エックスサーバーは料金は高いけど選ぶ価値は大いにある!
ブログ初心者さんやパソコンに不慣れな方は特にエックスサーバーを選ぶことをおすすめします!
なぜなら、初心者でも安心して利用できるから。
悩んでいるならとりあえずエックスサーバーにしておけば間違いないです。
レンタルサーバーは今後慣れてきたらいつでも他社に乗りかえOKなので、サクッと決めて次の一歩を踏み出しましょう!
エックスサーバーを使ってみたいあなたへ➤エックスサーバー
エックスサーバーを使ってWordPressを始めたい方は以下の記事を参考にどうぞ!
こちらもCHECK
-
WordPressでブログ開設は難しい?【結論:初心者でも簡単】
続きを見る