田舎で働く

【簡単な取得法あり】田舎暮らしをしながら仕事に役立てられる資格まとめ

スポンサーリンク

 

「田舎暮らしをしたいけど、田舎にはどんな仕事があるの?

あと、どんな資格があれば田舎の仕事に役立てられるのかも知りたいなぁ」

 

このような疑問を持っている方の悩みを解決します!

 

 この記事の内容

  • 田舎暮らしをしながら仕事に役立てられる資格まとめ
  • おすすめの資格4選【田舎でも需要が高く安定】
  • 手に職を持つべき話【資格は一生モノ】

 

わたし自身いつかは田舎で働きたいなという願望があり、6年前に医療系の資格を取って田舎に移住・就職した経験を持っています。

 

この記事では、『田舎でも安定したお仕事に就くために必要な資格の種類とその取得方法『その資格があることでどんなことができるのかをまとめました。

 

少し長い記事になっていますが、目次からあなたの興味のある分野を見つけてジャンプすることもできます。

 

今後のお仕事選びの参考に是非どうぞ!

 

スポンサーリンク

田舎暮らしをしながら仕事に役立てられる資格まとめ

飲食農業工事/建設自動車医療介護旅行関連に分けてご紹介していきます。

 

飲食関連

食品衛生責任者

食品衛生責任者は、食品衛生責任者養成講習を受講すると資格が得られる。

飲食店の自営業ができる。

 

調理師免許

調理師免許は、①専門の学校で学び卒業するか、②飲食店で2年以上調理の実務経験を積んだうえで試験に合格するかの2通りの方法で資格が得られる。

スキルの証明ができるので就職のしやすさ、店の信頼度にもつながる。

 

コーヒーマイスター

コーヒーマイスターは、養成講座を修了したのち試験に合格すれば資格が得られる。

開業や就職の際にコーヒーに対する知識があることの証明ができる。スタバではブラックエプロンを贈呈され働くことができる。

 

農業関連

日本農業検定

日本農業検定は、知識さえあれば子供から大人まで誰でも試験が受けられて、試験に合格すれば資格が得られる。

農業についてのスキルの証明ができる。

 

産業用マルチローターオペレーター技能認定証

産業用マルチローターオペレーター技能認定証は、農林水産航空協会が認定した教習施設で、実技と学科を修了すれば資格が得られる。

ドローンを農薬散布などに利用することができる。

 

工事/建設関連

建設機械施工技士

建設機械施工技士は、専門の学校で学ぶか、実績を積んだうえで学科と技能の試験に合格すれば得られる国家資格。

建設機械を使った大規模な工事ができる。

 

建設機械整備技能士

建設機械整備技能士は、2~7年以上の実務経験を積んだうえで学科と技能の試験に合格すれば得られる国家資格。

クレーンやショベルカーなど建設機械の整備ができる。

 

エネルギー管理士

エネルギー管理士は、①1年以上の実務経験を積んだうえで試験に合格するか、②認定研修(6日間の講義と1日の修了試験からなる)を受講するかの2通りの方法で資格が得られる。

規定量以上のエネルギーを使用する工場にはエネルギー管理者を置かねばならず、エネルギー使用量の監視や改善ができる。

 

電気工事士

電気工事士は、受験資格は特に必要なく、技能と筆記試験に合格すれば得られる国家資格。

資格がないとできない電気工事を行うことができ、電気工事分野の専門家として活躍することができる。

 

自動車関連

自動車整備士

自動車整備士は、①専門の学校で学び試験を受けるか、②一定年数以上の実務経験を積んだうえで試験を受けるかの2通りの方法で資格が得られる。

自動車のさまざまな整備を担うことができる。

 

普通運転免許証

教習所に通い学科と技能の講義を受講し、試験に合格すれば免許が得られる。田舎暮らしをするなら持っておいた方が良い。

 

重機の運転免許

運転技能講習を受講し修了者になると免許が得られる。

工事現場での特殊な作業を行うための重機や建機を扱うことができる。

 

医療関連

医師

医師は、専門の学校で6年学んだのち国家試験に合格すれば資格が得られる。

免許取得後、2年以上の臨床研修を経て医師として診療することができる。

 

看護師

看護師は、専門の学校で3~4年学んだのち国家試験に合格すれば資格が得られる。

看護師は国家資格である正看護師と、国家資格ではない業務の幅が狭められた准看護師の2通りの働き方ができる。

 

薬剤師

薬剤師は、専門の学校で6年学んだのち国家試験に合格すれば資格が得られる。

薬学部には4年制と6年制があり、薬剤師として国家資格を得るには6年制の学科を修了する必要がある。

4年制の学科を修了した場合は、研究・開発などの技術職として働くことができる。

 

栄養士

栄養士は、専門の学校で学び卒業すれば資格が得られる。

健康な方を対象にして栄養指導や給食の運営を行うことができる。

 

管理栄養士

管理栄養士は、専門の学校で学び国家試験を受け合格すれば資格が得られる。

健康な方や病気を患っている方など全ての方を対象にして栄養指導や給食の運営を行うことができる。

 

整体師

整体師は、専門の学校で3年以上学んだのち試験に合格すれば資格が得られる。

国家資格と民間資格に分かれ、国家資格の場合は「整骨」「接骨」「マッサージ」といった文言で開業でき、民間資格の場合は「整体」として開業できる。

 

介護関連

ケアマネジャー(介護支援専門員)

ケアマネジャー(介護支援専門員)は、一定の実務経験を積んだのち介護支援専門員実務研修受講試験を受験し合格すれば資格が得られる。

この資格は国家資格ではなく、公的資格に属する。

介護を必要とする方の最適なケアプラン(介護サービス計画書)を作成し、自治体や業者と連携し支援することができる。

 

介護福祉士

介護福祉士は、①介護施設で3年以上の実務経験を積むか、②養成施設で1~3年学ぶか、③福祉系の高校を卒業するかの3通りの方法で修了し、国家試験に合格すれば資格が得られる。

介護が必要なお年寄りや障害のある方を対象に、身体介助や生活援助ができる。

 

旅行関連

ダイビングライセンス

ダイビングライセンスは、ダイビングに関する学科と技能の講習を受け修了すると「Cカード」という免許が得られる。

そもそもダイビングをするのに免許は必要ないが、スキルや知識の証明として世界中のダイビングショップではCカードの提示が義務化されている。

スキューバダイビングのインストラクターやダイビングショップに就職することができる。

 

山岳ガイド

山岳ガイドは、山に対する知識があるなら誰でも試験を受けることができ、試験に合格すると公益社団法人日本山岳ガイド協会から資格認定が得られる。

山岳ガイドとしてのスキルの証明ができる。

 

トラベルコーディネーター

トラベルコーディネーターは、養成プログラムを受講し試験に合格すれば資格が得られる。

資格認定には、旅行会社に勤務し1年以上の実務経験を積んだのちスキル養成講座を修了することで、正式にトラベルコーディネーターとして働くことができる。

旅行代理店でお客さんの旅の相談にのる際のスキルの証明ができる。

 

おすすめの資格4選【田舎でも需要が高く安定】


 スクール・通信講座で資格取得という近道

 

整体・栄養・介護・工事/建設の資格は、スクールや通信講座で学んで取得することができます。専門の学校に一定年数通う必要がないため、時短で簡単に資格を取りたい方におすすめです。

 

おすすめスクール4選

  • 整体スクール:整体やマッサージについて学べるスクール。就職・転職、独立開業とコースが充実。
  • 栄養士スクール:食育栄養士や秘書事務を目指せるスクール。”スマホですきま時間を活用して学べる”がコンセプト。
  • 介護リハビリセラピスト通信講座:整骨院や治療院で行われている施術方法をオンラインで学べるスクール。無料体験、資料請求あり。
  • 工事 / 建設サポート事務局:1級・2級建設機械施工、電気工事の試験に向けて独学している方をサポート。試験に必須な論文の指導もあり。

 

医療関連

医師 / 看護師 / 薬剤師 / 整体師 / 栄養士などの医療関係のお仕事は、高齢化の進む田舎では特に需要が高く安定した収入を得られるお仕事です。

 

病院に限らずクリニックや施設、ドラッグストアや独立開業など働き口も豊富。

 

オンライン、スクールで気軽に資格取得したいあなたへ整体スクール栄養士スクール

 

介護関連

介護職も高齢化の影響で、田舎では需要が高いお仕事です。

 

ヘルパーなどの介護職に限らず、趣味レクリエーションや転倒予防体操などの運動メニュー指導を行うなど業務の幅が広いです。

 

国家試験を受けなくても資格が得られる職種もあるため、医療関連に比べ資格が取りやすいといえるでしょう。

 

介護系の資格を取りたいあなたへ介護リハビリセラピスト通信講座

 

工事/建設関連

建築や電気工事は人が生活するうえで欠かせない機能や設備なので、安定して高い需要があります。

 

資格があればその分野の専門家としてのニーズが上がり、一生の仕事にすることができます。

 

資格の取得条件として『実務実績』が重要視されており、働きながらスキルアップできる点も挑戦しやすいポイントではないでしょうか。

 

工事/ 建設の資格を取りたいあなたへ工事 / 建設サポート事務局

 

手に職を持つべき話【資格は一生モノ】

手に職を持ちたいなら"資格"を持っておくと良いです。資格は一度取ってしまえば一生モノ。

 

そもそも資格がないとできない仕事もたくさんあるため、田舎・都会は関係なく需要が高く重宝されます。

 

資格があれば『都会→田舎』の就職はもちろん、『田舎→都会』の就職も難しくないです。

 

離職しても年齢に関係なく再就職できる

離職しても比較的かんたんに復職できる点も資格保有者の強みです。

 

辞める前までの経験年数やスキルがそのまま生きるため、それまでの役職や給料の積み上げが0になる心配もありません。

 

再就職でも年齢の心配がないため、資格は一生モノといえるでしょう。

 

 

おすすめ資格4選

  • 整体スクール:整体やマッサージの他に、美容やヨガについても学べるスクール。就職・転職、独立開業とコースが充実。
  • 栄養士スクール:食育栄養士の他に、心理カウンセラーや秘書事務など様々な分野を学べるスクール。”スマホですきま時間を活用し学べる”がコンセプト。
  • 介護リハビリセラピスト通信講座:整骨院や治療院で行われている施術方法をオンラインで学べるスクール。無料体験、資料請求ができる。
  • 工事 / 建設サポート事務局:1級・2級建設機械施工、建築、電気工事の試験に向けて独学している方をサポートしてくれる。試験に必須な論文の指導も充実。

 

合わせて読みたい

【おすすめ】地方移住者が田舎暮らしをしながらできる仕事13選

続きを見る

 

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

つん

『低ストレスに自分らしく働く』をテーマに情報を発信しています!【経歴】東京出身/ HSP気質で都会暮らしが合わず田舎へ移住/ 医療職からIT企業へ転職/ 現在は自由な在宅ワーカー/ 自分がHSPだと自覚したのは最近です。

-田舎で働く

© 2024 へっぽこのち晴れブログ Powered by AFFINGER5